このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています
NO IMAGE

バガスの飼料特性について解説|前胃や反芻を刺激する

  • 2023年6月25日
  • 2023年8月12日
  • 肥育

エコフィードとしての「サトウキビ」「バガス」に注目している肥育農家の方も多いではないでしょうか。バガスは栄養面というよりは、前胃や反芻を刺激することに注目したい飼料です。

この記事では、畜産飼料におけるバガスについて紹介します。


畜産飼料におけるバガスとは

畜産におけるバガスとは、サトウキビから作られる飼料です。

サトウキビから砂糖を搾りとり、残った部分をバガスと呼びます。なお、サトウキビの穂先の部分は「ケイントップ」です。サトウキビはサイレージまたは青刈りしてそのまま飼料にされることもあります。

一般的には、バガス=サトウキビと考えても差し支えないでしょう。いわゆるエコフィード(飼料用食品副産物)です。

そもそも牛はご存知の通り、四つの胃を持っています。そのうちルーメン(第1胃)には嫌気的細菌や原虫が存在していることが特徴です。(いわゆるルーメン微生物)

これらのルーメン微生物のおかげで、牛は繊維でもエネルギー源にすることができます。

ルーメン微生物が繊維をエネルギー源として使用し、その結果、揮発性脂肪酸(VAF:酢酸・プロピオン酸・酪酸など)を排出します。

そして、牛はその揮発性脂肪酸をルーメンから吸収します。(この揮発性脂肪酸は牛の肝臓でブドウ糖や脂肪に合成されます)

合わせて読みたい>>NDFとNFCとは?畜産飼料の炭水化物についてVFA(揮発性脂肪酸)と合わせて解説

さて、サトウキビは、たん白質や脂肪が少なく、糖類と繊維が多い飼料です。

一般的な粗飼料は牧草ですが、これらの牧草の中にはスーダングラスやイタリアンライグラスなど、硝酸態窒素含量が高く硝酸態窒素中毒の危険を含んでいる種類もあります。(硝酸態窒素含量は施肥量に応じます)一方、サトウキビは、硝酸中毒の心配をしなくて良い作物なので、比較的安心して給与できる飼料です。嗜好性も比較的高いと言えます。

しかし、サトウキビは当然のことながら「砂糖」のために育てられる作物ですから、必ずしも飼料にすることに向いている訳ではありません。ケイントップも茎部分よりは消化率が高く、牧草よりは硝酸態窒素が低いことが特徴です。

さて、そんなサトウキビから砂糖を作る部分を除き、さらにケイントップも除いたモノが「バガス」です。

バガスは3種類

バガスは、その生成方法によって3種類に分けられます。

  • 生バガス
  • 粉砕バガス(バガスミール)
  • 発酵バガス

それぞれの特徴は次の通りです。

生バガス

生バガスは、その名の通りサトウキビから砂糖を搾り取ったままの飼料です。

粉砕バガス(バガスミール)

生バガスを乾燥させて粉砕したものが、粉砕バガス(バガスミール)です。

発酵バガス

生バガスに糖蜜を加えて発酵させ、その後、乾燥させたものが発酵バガスです。

バガスを飼料にする目的

ここからは、なぜバガスを飼料にするのかについて解説します。

バガスは先述した通り、サトウキビの搾りカスのようなモノです。そのため、飼料成分として糖分はほとんど除かれています。バガスの主な成分は「繊維」です。また、リグニン含量が高く、消化率は稲わら以下であることが知られています。

そんなバガスですので、バガス単体では食べてくれません。

そんなバガスを飼料にする目的としては、次の2つが代表例です。

  • 前胃運動を刺激すること
  • 腸内発酵を促すこと

それぞれの詳細を紹介します。

前胃運動を刺激する

バガスはその繊維によって、牛の前胃運動を刺激してくれます。

前胃(第1〜第3胃)を活発化させてくれる物理性(粗飼料因子)が数ミリ程度あればルーメンを刺激してくれるので、反芻を促すことに繋がります。

反芻が多ければ多いほど、口から胃袋に流れ込む唾液が増えます。唾液はアルカリ性ですから、胃袋の酸性化が抑制される効果が期待できるのです。

ルーメンの過度な酸性化を抑えることは、ルーメンアシドーシスの対策にもつながります。

合わせて読みたい>>ルーメンアシドーシスの原因と対策を解説

腸内発酵を促す

バガスには腸内発酵を促す効果も期待できます。

濃厚飼料(穀類など)を多用する肥育飼育では、軟便や下痢になりやすい傾向が高いです。肥育牛が軟便や下痢になれば、当然消化機能を低下させます。

バガス給与によって腸内発酵を促せば、腸内環境が正常化するため、糞の水分含有量が低下する効果も期待できるのです。

バガスは前胃や反芻を刺激するエコフィード

バガス以外にも、エコフィードとしては豆腐粕、醤油粕、ビール粕、リンゴ粕などが流通しています。しかし、これらのエコフィードはたん白質含量やエネルギー量は牧草より優れているものの、前胃や反芻を刺激する物理性が少ないことはデメリットとも言えます。

一方バガスは、前胃や反芻を刺激するエコフィードです。飼料としてのサトウキビには生育促進や消臭効果も知られていますが、粗飼料として前胃や反芻を刺激する効果も注目点と言えます。

カウタローを運営する谷口商会は、長野県限定で発酵バガスを販売しています。長野県の肥育農家の方、お気軽にお問い合わせください。

繁殖・肥育・酪農家の方へ

カウタローを運営する谷口商会の販売飼料については、お気軽にご連絡ください

販売商品カタログは無料ダウンロードできます

取扱飼料の価格表も無料ダウンロードできます

北海道から沖縄まで、離島含めて長野県から全国発送!

北は帯広や十勝、東北地方、南は壱岐や五島列島・奄美・石垣島まで取引しております。

実績:北海道・岩手県・山形県・福島県・新潟県・長野県・岐阜県・山梨県・愛知県・愛媛県・長崎県・鹿児島県・沖縄県

日本全国対応可能です。上記実績以外のエリアからもお気軽にご連絡ください


ECサイトではクレジットカード決済が可能です

畜産に役立つ情報をメルマガでお届けします。ぜひご登録ください。

カウタローのコンテンツは獣医師の監修のもと、編集部が執筆しています。編集部として細心の注意を払って情報を掲載しておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトの情報は一次判断の参考材料としていただき、特に動物の健康・生命に関する個別具体的な事象は、担当獣医師にご相談いただくようお願い申し上げます。(カウタロー免責事項はこちら

>結果に差が出る A飼料販売 

結果に差が出る A飼料販売 

カウタローを運営する谷口商会は、 北海道から沖縄まで、離島含めて長野県から全国発送!
北は帯広や十勝、東北地方、南は壱岐や五島列島・奄美・石垣島まで取引しております。
代用初乳・麹菌・乳酸菌飼料など…牛のポテンシャルを最大限に引き出す飼料をラインナップしているので
ぜひ谷口商会をご活用ください